少し前2/3の日
再びワカサギ釣りにTさん、Fさんといってきました。
Tさんのおかげでドーム桟橋の一番突端で並んだことが良かったか?
目標の100匹をはるかに超える釣果でした。
朝から自作の竹穂先で挑みましたがみな今ひとつ。
9時を過ぎてあたりがピタリととまり、ドームの天井から結露の水がしたたり。
こりゃだめか?と諦めモード。。。
トイレにいったりおにぎりを食べたり。。。と。。。たまに群が。。。
あらら?昼にかけて、群が断続的に通過したようで、
ひっきりなしに釣れ始め、もはややめるきっかけがないくらい楽しい釣りを楽しめました。
Tさんの教えを元に、今回は作戦を変えたこと
自分なりにいくつかの問題点を整理、
修正して望んだことがが釣果を倍にしたように感じています。
もう今年は行くことがないかもしれませんが、
来シーズンからはこの釣りがメインになりそうな予感がしています。