平成最後の思い出に山奥へ。
FW,さんに同行してもらいました。
いつもならこの時期からウェットウェーディングなのですが、
流石に寒く、ウェーダーで準備を済ませ、小一時間歩きました。
7時過ぎ、入渓ポイントでコーヒーを入れて一服。
新緑にはもう少し。朝の気温は0度、水温は4度。
出だしに釣れたのですがその後が続かず。
2人ともバラしを連発。
日が射し始めてからFWさんが浮いている魚を見つけ小さなポイントで交互にサイトフィッシング。
一番大きな魚はFWさんの魚!!
一番大きな魚はFWさんの魚!!
このあと数匹追加して終了。
結構歩いたので林道に出て一息。
長年使用して行きた自作のランディングネットを破損してしまいまして。
新しいネットへの入魂もできましたし、新作ロッドの魚の感触も楽しめました。
ただ新しいネットがフレームも太くとても重たいので現在修理中(笑)
良い季節にはあと1週間くらいか?
平成の釣りもこれで終わり。
GW後半もう一度。
令和の岩魚に会いに行きたいと思います。