2020年06月28日

源流釣行♫

今期初釣行。
一人で行くのもなぁと。PFさんにお声がけ。
ちょうど行く予定とのことで、ご一緒させてもらいました。

沢歩きに体を慣らすこともあり、今回の流れをチョイス。
深夜に車止めへ、2時間ほど仮眠をとり、四時過ぎに歩き出す。

1年ぶりにあっても気の合う仲間は良いもの。
話をしながら入渓場所まで2時間くらい?

軽く朝食をとり自作の5.6ftのロッドで釣り開始です。


IMG_3861.jpeg

水に足をつけると足先が冷たい。
いつもならとっくにウエットなのにと戸惑いがありました。

すぐに竿向けポイントを思しきところから初イワナ。。。

水温を測ると低めの8.8度。やはり10度以下だった。

IMG_3878.jpeg

数時間を消化。二人で交互に吊り上がる。
共に数匹を追加するも大場所からも反応は少ないという。

途中日傘日し始めてコーヒーで休憩。


IMG_3898.jpeg

甘いものとコーヒー。。。
そしていろんな話をしつつ、これも釣り。楽しい。

さて、予想していたとおり、
最上流の入渓ポイントを通過してここぞというポイントから魚が走ります。

疲れたことも忘れ夢中で釣り上がります。

IMG_3896.jpeg

地図上の水線も消えてもさらに反応が良い。

IMG_3933.jpeg

ライズの正体はこのイワナ。。。
ドキドキしつつ、狙って掛けるのはまた楽しい。

IMG_3872.jpeg

この日の中ではグッドサイズの8寸というところ。

かなり細くポイントも限られても、さらに反応は続きます。
時間的にもそろそろかなぁ。。。というところで

IMG_3935.jpeg

良型イワナでフィッシュ。

3時間林道を歩いて車まで。。。
結局11時間楽しませてもらいました。

自粛明けということもありほんと久しぶり。
改めてこの釣りの楽しさを実感できました。

PFさん。またご一緒しましょう。

今シーズンもよろしくお願いいたします。









posted by ジョニー at 10:50| Comment(0) | flyfishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。