5月4日(土)PFさんと同行。
早朝の気温は5度。体感的にはもっと寒くて
車中の仮眠では寝袋に入るも身体の芯まで冷えて震えが来たくらい。
それでも気合を入れて山歩き開始。入渓ポイントまで新緑の山道は心地よく寒さも和らいだ。
入渓ポイントで休憩しロッドをセット。
あなたなら最初のフライは???
やっぱドライですよね!!
ここ数年はこの時期からウエットウエーディング。
足先は痺れるのでなるべく浸からないように釣りをしながら遡行開始。
餌釣りの方が入っているようで釣り針のパッケージが落ちていました。
こういうのは拾ってもらいたいですね。
さて。。。
雪代も入ってやや増水気味で流れは早いので落ち込みの斑点流や緩やかなながれにフライを浮かべて反応を見ます。
あちこちに残雪がありました。
すると突然、雪渓が。。。
気をつけながら超えたところから、、、ドライに良い反応が出始めました。
落ち込みにしばらく浮かべたフライにアベレージサイズ。
とあるポイントで。。。
交互に数匹かけたあと反応がなくなったのでビーズヘッドに交換。。。
岩盤際でスゥーっとマーカーが消しこまれ、良い手応えとともに無事ランディング。
今シーズン最初のジャスト30センチの尺岩魚が釣れました。
その後も雪渓を超えて滝を巻いて二人ともつ抜けできました。
最終地点の手前を少し残して終了にしました。
少し広い川原でランチ。
早春の山菜、こごみラーメンで〆ました。
帰りに自宅で食べる分だけこごみをとって帰りました。
こごみはえぐみもなく、お浸しや、サラダのようにマヨネーズ和え、
今回は白和や、天ぷらなどなんでも美味しくいただけます。
山菜なんて食べたことないという方にもおすすめです。
他にはこの時期ではは葉わさび、ミズもありましたね。
あとはセリなんかも渓流沿いには多いようです。
翌日は体があちこち悲鳴を上げていますが、
残りのGWに?いやいや5月中にはもう一度いきたいなぁと思っています。
ともあれ無事い帰還できたことに安堵。
PFさん、またよろしくお願いいたします。
ラベル:山菜