フックはハエ用のアイのないものをベースに。

これはドライのつもり。アイがでかいので老眼鏡はいりません(笑)

赤虫系ウェット。。。
これもアイがデカイので途中でフライを交換するのもおっくうでなくなり嬉しい限り。
私と息子が通っている床屋さんのkattomanさんは、テンカラやフライもされるとのこと。
会社帰りにテンカラの毛バリを見せていただきいくつかヒントを。
アイ無しのフックにキレイに巻かれたフライに影響を受けない訳はなく。
少し前から書き始めたと言うわけ。
花粉と疲労でここのところ脱力感が日増しに。。。
そろそろブランクに手をつけよう。
所で、こちらはまだ花粉症は大丈夫のようです・・例年より遅い?かもしれませんね・・
今日も元気に ポチッ(^O^)/
こんばんは^^
今日もこちらは20度を超えて。あすは真夏日のように25度を超えるとも。。。
おかげで花粉も飛びまくっているようで車は真っ黄色。あまりの汚さで洗車しました。渓流解禁ですが、今朝は雪なんでしたね。
日本も広いなぁーと改めて実感しますね。
釣りされてる方に遭遇されたら是非記事にしてくださいね。
先日も拝見させて頂きましたこのフライなら、私の眼でも何とか結べそうです!
それにしても、凄い花粉ですよね。おまけに今日は煙霧まで・・・
お互いに、もうしばらく辛抱が必要そうですね・・・
こんばんは^^
朝はそうでもなかったのに、ショッピングセンターから帰る際に外の様子に驚きました。土煙のような煙霧?というのですか?
JINSの花粉眼鏡を会に行きましたが、完売でないとのこと。
しかたないのでアレジオン10という薬を買って帰ってきました。
ほんとしげさんが書いていましたが私も夜。。。溺れそうです(苦笑)
そして釣れそうです。
ジョニーさんも花粉症がひどそうですね。
沖縄は花粉症が無いので快適なんですよ。
今日は奥から昼過ぎに凄いことになっていると連絡が入りました。
何事と思いきやピューーーーという音が携帯から。
聞こえるうーー?
そうなんです。
煙霧ですね。
凄かったようですね。
明日は花粉無し!
そのかわり寒い朝になりそうですね。
このフライ、是非たくさん作って下さい。
期待しています。
こんばんは^^
私がフライを膜のhあめずらしいんですよ。(苦笑)
試してみて良かったらお分けしますのでつかってみてください。
アイはもう少し小さい方が。。。と思いましたが、ココは老眼鏡無しというコンセプトなので多少フッキングが悪いのは承知です(笑)
花粉はかなりです。花粉に対してのみ体の抵抗力がなくなればきっと楽になるのになぁ。と思う今日この頃です(笑)