渓流シーズンも終わり。。。。
前回調子よかったオイカワ釣りに行きました。
朝のうちは水も澄んでいますが、上流にす重機が流れに入ってしまい。
みるみる濁流に。。。
仕方ないのでそれより上に移動。
この日は無風で群れでフライが上空を通過すると散ってしまい
シビアな状況。
前回の半分もつれずに退散してきました。
今回はこのロッド。
グリップが6枚合わせのブランクがそれぞれ開いて
リールシートにはまっているkawagarasuロッド。
小さな魚でもグリップにコンコン手応えが伝わってきます。
やっぱり良いデザインですね。
こちらは現在作成中。
5Pの2#くらいかなぁと思っています。
コルクの荒けづりまで終わっています。
暇な時間で組み上げます。
早く渓流シーズンにならないでしょうかね。
カワガラスロッドのグリップ、カッコいいですね。
カチーフさん
寒くなって釣りものがなくなると冬だなぁと感じます。
渓流が恋しくなる時期に作るロッドは出来が良いのでそれはそれで楽しめるのですが。。。あとは別の釣りもので気持ちを落ち着かせるしかないです。
そろそろワカサギです。
カワガラス、行けてますね。
こういったデザインの発想が凄いです。
これで、イワナを釣りたいですね。
来期は是非ご一緒させてください。
ジムで脂をそぎ落としています。
こちらこそ御無沙汰しています。
> カワガラス、行けてますね。
> こういったデザインの発想が凄いです。
> これで、イワナを釣りたいですね。
渓流仕様ですのでもちろんいけますよ。
> ジムで脂をそぎ落としています。
すごいですね。
どこかご一緒できたら良いですね。
またよろしくお願いします。