先週の土曜日に妻と息子が実家から戻りました。
息子は2歳と2ヶ月。。。
ほんの数週間の間に、オムツがとれました。
これにはビックリです。妻の努力に脱帽です。
いまはパンツでスヤスヤです。
おしゃべりもそうとうの実力をつけてきました。
やっぱり環境がちがうんだろうなぁーとつくづくおもいます。
ここ何日か子供雑誌の付録で遊んでます。
おとーしゃんのお弁当、、、はい、、どうぞ。。。息子
はい、ありがとう。。。私。
わぁーおいしそぅー。どーしょう。。。息子。
はいどうじょ。。おとーしゃんの。。よしっ!!。。。???息子。。
よしっ!とはどうやら、岩手のじいじがクロ(ハスキー)にご飯をあげるときのかけ声らしい。。。それを見て真似てるらしくつまり私はクロと一緒。。。
疲れて帰ってきても息子のよしっ!!!には笑わされてしまいます。
日々の息子の成長が楽しみです。
ネット製作はのんびりいきます。それではまた。
2007年09月10日
この記事へのトラックバック
ようやく家族水入らずといったところですね。
2歳といえば今の時期が一番かわいい時期ですね。
ウチの息子が2歳前位の時、やはり1ヶ月程、カミさんと実家で離れて暮らしたことがあり、しばらくぶりで対面したら、私の顔を見るなり「誰、この人?」とすっかり忘れられてショックを受けた覚えがあります。(-_-;)
今の時期はなるべくお子さんに接してあげることが大切です。暫くハンドクラフトはプライオリティが低くなりますが、「いつでもできること」と割り切りましょう。
エラそうに言ってる私は、既に子供たちから愛想をつかされつつあります・・・。(;´д⊂)
私も同じような感じで新幹線のホームで待っていましたが、ニヤッとわらったんですが、しばらくクネクネしてなかなか手をつないでくれませんでした。分かっていたようでしたが。(笑)
おとーさんって言われればなんだか照れくさくってうれしくて。。。
あと何年そうやっていられるんだろうか。。。
いつか息子と釣りに行くことが夢ですね。
パグ支配人さんのお子さんは釣りしないんですか。。