2007年05月30日

気分を変えて海でのルアー

アブラメ.JPGGW、近場の川へ釣りにいきましたが、反応がないため海でのルアーフィッングに挑戦。初めて間もなくアイナメを釣りあげることができました。ほんとうはメバルをつりたかったのですが、贅沢はいえません。この日は30分くらいやりましたが、それでも自慢できる1匹となりました。(笑)魚好きな妻と子供と私で塩焼きでいただきました。感謝しながらいただきました。ちなみに地元では アブラメ というそうです。
posted by ジョニー at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | lureFishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月14日

ルアーフィッシングスタイル.シリーズ.1

せっかくの三連休ですが、台風の影響なのか雨がふってますね。今日は釣り道具の整理をしたのでついでに写真をとりました。
昔、オリジナルの竿での釣りで特にトップの釣りにはまってました。ブランクからガイドをとり受け、ラッピング仕上げしたルアー(バスフィッシング)用の竿になります、7.8年くらい前まで茨城方面の野池や北浦などに良く釣りにいってました。フローターなどがメインでした。

rod r.01.jpg

ほとんどがトップウォーター用で、グリップはグラスアイ製で、ロッドのブランクはグラスでフェルール脱着ですのでそれぞれ気分で使用してました。
左のブランクは上州屋で300円くらいだったか。。。また右のスピニングは同じく数百円でグリップが1500円くらいだったかと思います。これはワームでノーシンカーなどでよく使いしました。他のは7.8千円のブランクにガイドを購入し組あげました。(渡辺釣具店 埼玉県羽生市で購入した記憶があります。)
最近はフライをやることが多いのですが、折に触れ道具を見れば思い出がわいてくるものですね。また暇ができたらバスフィッシングもおもしろいですよね。
posted by ジョニー at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | lureFishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ルアーフィッシングスタイル.シリーズ.2

雨ですねぇーシリーズものでパート2です。
今回はリールです。通常のベイトりールが好きなのですが、特にそれでは飽きたらず古いダイレクトリールでの釣りが好きです。1枚目はシマノのXT-50。これはトラウトルアーでも使用できるほど、非常に良くできた小型のリールでほかはアブのプロマックス、とロイヤルエクスプレスです。ベアリングのチューニングしたような記憶があります。キャリルというショップでチューン(8千円くらい)した記憶があります。(すみませんこれはカワハギ釣りによく使います。)
reel-b.jpg
2枚目の写真が愛用のリールです。中古で購入し、そんなに高価なものでもなく、左はラングレーで非常に軽いルアーに対してもラクに投げることができます。右のシュープリームは、大きめのトップウォータープラグに良い相性です。ラングレーなんかはレベルワインダーも無いのでフライリールの用に、自分の指で巻き加減を調整するところがなんともいえません。わーい(嬉しい顔)
dirct-1.jpg
やっぱり愛着があるんですね。釣りに行きたくなってきました。
最近の北浦はどーですかね。誰か教えてください。。。手(パー)

posted by ジョニー at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | lureFishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月21日

ルアーフィッシングスタイル.シリーズ.3

釣りに行けないので、フィッシングスタイルの第3弾になります。
シマノのバンタムです。私が中学生の頃だと思うので、二十数年まえのものと思います。オールドでありながら非常に良くできてるリールです。
shimano001.jpg
このリール、バンタム200は(右巻き)は10年前くらいに西新宿のカディスというショップで懐かしさだけで購入。さてもう一台は201SG(左巻き)これもほぼ同時期に渋谷のオールドメモリーというショップで手に入れた記憶があります。もったいないので使ってません。というのも箱付き未使用デットストックものでした。ピッカピカなのでございます。
いま考えれば、まだ独身のころで趣味にお金を掛けていたんですね。ここ最近、オークションででているのを見かけますが、左ハンドルは見たことない気がします。すみません。単なるタックル自慢になりました。
shimano-2.jpg
バンタム200とグラスの自作ブランク+GlassEyeのガングリップというスタイルでトップからワームまでなんでもござれでした。あとどのリールでもPEラインを使用てました。細く強いラインは風の強い北浦なんかでも有利な釣りができました。また劇的にルアーの回収率が上がったことを覚えています。ワームやジグの落とし込みなどでは、浮遊してるラインが水中に引き込まれていく途中の落ち込みバイトはほとんどラインであたりをとってました。私のバス釣りは、上記のシマノかダイレクトリールのタックル+PEラインがスタンダードで、出来れば水面の釣りということでしょうか。残念ながらバス釣りはここ何年もやってません。。。みんな結婚したりで釣り友達がいなくなったのもあるのかなぁ。なにを隠そう私はフライフィッシングにはまってしまったのです。。。
posted by ジョニー at 15:02| Comment(0) | TrackBack(1) | lureFishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする